目次
NOVAの英会話の特徴4つを解説

入会金は不要!月謝制で費用もわかりやすい
『NOVA』は料金体系がかなり分かりやすく設定してあり、入会金制度もありません。基本的に必ず支払う必要があるのは毎月のレッスン料金と月会費のみで、教材のレンタルも可能です。 そのため、1ヶ月にかかる費用を計算しやすく、気軽に始めてお財布に無理な負担をかけずに続けることができます。校舎数が多くて通いやすい!
『NOVA』は2020年4月末の時点で全国に295校のスクールを展開しています。駅前や大型ショッピングモールの近くなど、交通の便がよく、通いやすい場所に立地していることが多いため、通学にかかる移動の負担が軽いところも嬉しいポイントです。 さらに、受講開始時に「フリープラン」を選択すれば、全国どこのスクールでも『NOVA』のレッスンを受けられるため、日によって「今日は職場の近所にある教室」「明日は休みだから自宅近くの教室」など、受講する場所を変更することもできます。オンライン受講も可能
『NOVA』の「お茶の間留学」プランを利用すれば、自宅からパソコンやタブレットを通してオンラインで受講することもできます。(「お茶の間留学」はスマートフォンからの受講はできません。) 「お茶の間留学」プランは24時間開講しているので、夜勤の多い人やスケジュールが不規則な人でも、ネット環境さえあればいつでも、どこでも受講ができます。旅行や出張が多い人も、旅先から利用できるのは便利ですね。レッスンごとに好きな講師を選べる
『NOVA』では「フリープラン」という、毎週好きな時間に予約の取れるプランがあります。フリープランを利用すれば、好きな講師を選んでレッスンを予約することができます。 また、英語を教える講師は全員が英語ネイティブですので、日常的に使用する可能性の高い、生きた英語を学べます。 よく知っている講師を継続して指名してサポートを受けることもできますし、あえて初対面の講師を指名して会話にチャレンジすることもできます。「これからオーストラリアに行く予定があるから、オーストラリア出身の先生を探してみよう」など、目的や旅先に合わせて講師を選ぶのも良いですね。 無料体験の申し込みはこちらNOVAの英会話はこんな人におすすめ!

英会話スクールに通ったことがない人
『NOVA』は入会金という制度がないため、初期費用を抑えながら気軽に英会話に挑戦することができます。「今まで英会話スクールに行ったことがないけど、どんなものなのか少しだけ試したい」という人にぴったりです。 また、教材をレンタルすれば、その分の教材費も抑えられる点もポイントでしょう。初めのうちは借りた教材を使って、本格的に通うことに決めた時点で購入することもできます。いろいろなタイプのレッスンを試してみたい人
『NOVA』では多彩なレッスン形式を体験することができます。最大5人までのグループレッスン、ネイティブ講師とのマンツーマンレッスンのほか、苦手な分野だけを集中的に学習できる「NOVA Plus+」など様々です。 「今まではグループレッスンで受けていたけど、マンツーマンレッスンにも興味がある」という場合でも、別の系列のスクールに転校する必要はありません。忙しい人・予定が不規則な人
『NOVA』には大きく分けて二つの通学プランがあります。一つは毎週同じ曜日・同じ時間にレッスンを受けられる「固定プラン」、もう一つは好きな時間に予約・受講ができる「フリープラン」です。「フリープラン」を使えば、予約さえ空いていれば都合の良い時間を選んで通うことができます。 さらに、『NOVA』ではレッスン予約を24時間オンラインで受付していますから、仕事の合間や移動中にスケジュールを確認して予約を取ることもできます。 また、「忙しすぎて通学も難しい」という場合は「お茶の間留学」というプランを使えば、24時間、いつでもオンライン受講が可能です。シフト制勤務で仕事の予定が不規則な人、忙しい人でも英会話を学ぶことができます。 無料体験の申し込みはこちらNOVAの英会話の料金プランとは?

選べるレッスン体系と予約方法
『NOVA』のレッスン料金を決める要素のひとつがレッスン方式です。最大5人までの生徒に1人の講師がつく「グループレッスン」と、生徒と講師が1対1で行う「マンツーマンレッスン」があります。マンツーマンの方が料金は高くなります。 また、レッスンの予約方法によっても料金が違います。『NOVA』では毎週決まった場所と時間で通う「固定プラン」と、受講するスクールと時間をレッスンごとに自由に指定できる「フリープラン」があります。比較すると、固定プランの方が割安な受講プランが揃っています。料金の一覧
プラン名 | レッスン形式 | 回数 | 期間 | 料金 | レッスン単価 |
---|---|---|---|---|---|
固定プラン | グループレッスン | 4回 | 1ヶ月 | 11,000円 | 2,750円 |
固定プラン | マンツーマンレッスン | 4回 | 1ヶ月 | 24,445円 | 6,112円 |
フリープラン | グループレッスン | 4回 | 1ヶ月 | 11,000円 | 2,750円 |
フリープラン | グループレッスン | 8回 | 1ヶ月 | 20,900円 | 2,613円 |
フリープラン | グループレッスン | 12回 | 1ヶ月 | 30,800円 | 2,567円 |
フリープラン | マンツーマンレッスン | 4回 | 1ヶ月 | 30,800円 | 7,700円 |
フリープラン | マンツーマンレッスン | 8回 | 1ヶ月 | 55,000円 | 6,875円 |
フリープラン | マンツーマンレッスン | 12回 | 1ヶ月 | 77,000円 | 6,417円 |
ビジネス英会話基礎特訓コース | マンツーマンレッスン | 6回 | - | 33,000円 | 5,500円 |
ビジネス100 | マンツーマンレッスン | 100 回 | - | 550,000円 | 5,500円 |
※料金は税込み
※グループレッスンは最大5人まで
※駅前、オンラインも同額です
※フリープランは、月会費が別途かかります
具体的な料金の例
ここでは、『NOVA』の公式サイトに掲載されている料金の例を見ていきましょう。『NOVA』のレッスンは1回の長さが40分で、料金は予約時間とレッスン形式の組み合わせによって決まります。 受講を申し込むときは、マンツーマンかグループを選ぶことになりますが、マンツーマンレッスンとグループレッスンの両方を組み合わせて使えるプランも存在します。予算と相談しながら、自分に最適なプランを見つけましょう。固定プラン×グループレッスンの場合
プラン名 | 1万円ポッキリ留学 |
受講回数 | 月4回 |
レッスン料金 | 税込月額11,000円(入会諸経費、月会費込) |
固定プラン×マンツーマンレッスンの場合
プラン名 | 2万円マンツーマン留学 |
受講回数 | 月4回 |
レッスン料金 | 税込月額24,444円(入会諸経費、月会費込) |
フリープラン×グループレッスンの場合
プラン名 | 自由に設定可能 |
受講回数 | 1,100円 |
レッスン料金(例) |
|
フリープラン×マンツーマンレッスンの場合
プラン名 | 自由に設定可能 |
受講回数 | 1,100円 |
レッスン料金(例) |
|
フリープランでグループレッスン・マンツーマン両方とも体験できるコース
プラン名 | 3万円プレミア留学 |
受講回数 | グループの場合月12回、マンツーマンの場合月4回(組み合わせての受講も可能) |
お茶の間留学(オンライン)の料金は?
『NOVA』では自宅や出張先など、好きな場所からオンラインでレッスンが受けられる「お茶の間留学」というサービスを追加料金なしで受講することができます。 また、「通常はスクールで対面受講して、忙しい時だけお茶の間留学を利用する」など、異なる受講方法を組み合わせて便利に使うこともできます。受講は専用のアプリから行いますが、このアプリも無料でダウンロードすることができます。 「お茶の間留学」を利用するかどうかは予約ごとに決定できます。利用を希望する際は、まずカウンセラーに相談してみましょう。短期集中コース「NOVA Plus+」の料金は?
NOVA Plus+ は会話から文法まで、特定の分野を選んで受講することができる短期集中プランです。ジャンルは基礎文法からビジネス英語まで様々で、長さも2レッスンで完結する短いものから12レッスンかかる長編まであります。 NOVAの生徒でなくても受講することができますが、生徒は割安で受講可能です。NOVAに入会して、レッスンを受けた後に感じた課題を解消するために使ったり、NOVAに入会する前にお試し感覚で使用したりと、色々な活用ができる点が魅力です。【料金例】
- (2レッスン完結の場合)NOVA生徒以外:税込11,000円、NOVA生徒価格:税込9,900円
- (6レッスン完結の場合)NOVA生徒以外:税込33,000円、NOVA生徒価格:税込29,700円
- (12レッスン完結の場合)NOVA生徒以外:税込66,000円、NOVA生徒価格:税込59,400円
NOVAで英会話の無料体験を受講する方法
NOVAでは実際に受講を申し込む前に、無料の体験レッスンを受けることができます。無料体験レッスンを受けるには、まず公式サイトにアクセスし、申込フォームに体験レッスンを受けたい学校・日程など、必要事項を記入して送信します。 申込から2営業日以内に希望したスクールから連絡がくれば予約は確定です。予約当日は、まずカウンセリングで今の英語力のレベルや学習方法などを相談した後で無料体験レッスンを受けます。 いきなりネイティブとの対面レッスンを受けるわけではないので、リラックスして臨みましょう。 レッスン終了後、再度カウンセラーとの面談があり、学習アドバイスや生徒ひとりひとりに最適なレッスンプランについて相談できます。事前に疑問点や要望などを書き出してから行くのがおすすめです。 無料体験の申し込みはこちらNOVAの英会話の口コミ

レッスンの価格が安い
「始めは英語に慣れることから始めたかったので気軽に始められる価格設定で利用ができるのがポイントが高かったです。」 ・出典:みん評
「引っ越しを機にほかの英会話教室からNOVAに乗り換えました。わたしが利用したコースはグループレッスンです。以前利用していた英会話教室と比較してよかったと感じた点は、レッスン価格が安いことです。週一回のレッスンで10,000円でした。」 ・出典:みん評英会話を継続するにあたって大きなハードルとなるのが金銭的な負担です。NOVAは入会費が不要で、さらに月会費を含め月額10,000円で通えるプランもあります。気軽に英会話を始められる料金設定が人気の理由の一つと言えます。
立地が良く、自由に予約が取れるので通いやすい
「駅前の教室で英語を学べるので、海外留学よりも簡単で、これなら英会話に取り組みやすいと思って申し込みました。」 ・出典:みん評「まずは無料の体験レッスンを申し込んでみましたが、ライフスタイルに合わせてレッスンのプランを選べると知って驚きました。フリープランにすれば、仕事の都合に応じて自由に予約をすることができます。
とても便利なシステムだと思いましたから、マンツーマンのレッスンを登録しました。現在も通っていますが、先生からじっくり丁寧に教えてもらっています。」 ・出典:みん評NOVAは「駅前留学」というキャチフレーズの通り、立地が良く、仕事帰りや買い物のついでに立ち寄りやすい場所に教室があります。仕事が忙しい人も、フリープランを選択すれば自由な曜日・時間に通えることも大きなメリットです。 ただし、週末や平日17時すぎなど、人が集中しやすい時間帯になると予約はあっという間に埋まってしまいますから、スケジュールが決まったらすぐに予約をとるのがおすすめです。
講師との相性には当たり・はずれがある
「私が担当してもらった講師は非常に分かりやすくレッスンをしてくれましたが、先生によっては分かりづらい先生もいるようで当たり外れが多いみたいです。 まあ分かりやすい分かりにくいなんて人によって違うので合うか合わないか次第かなとおもいました。マンツーマンを受けるならグループレッスンでお気に入りの先生にしようと思っています。」 ・出典:みん評教えてくれる講師によって「わかりやすい」「わかりにくい」と相性が分かれるという口コミも多く見られます。人間なので合う・合わないがあるのは仕方がないことかもしれません。 ただし、『NOVA』の強みは「講師の数が多い」ことです。「この講師とは相性が悪い」と感じたら、次から別の講師を予約するなど、改善策を講じて見ましょう。講師陣の中で相性の良い先生を探すことで、より楽しく英会話を学べるはずです。
レッスンの内容が当日までわからない
「『NOVA』のデメリットは、その日にどのレッスンをするか決める習慣がないため、予習ができないこと」 ・出典:みん評NOVAでは講師によってテキストのどの部分から開始するか、どう授業を展開するかが異なります。そのため、直前まで当日のレッスンの内容はわからず、「予習をしないと不安」という生徒さんは戸惑うかもしれません。 しかし、実際の会話では相手の話す内容は話を聞きながら探る必要がありますから、より実践的な英語を学びたいなら、むしろ向いていると言えます。疑問をしっかり解消したい、という場合は授業のはじめ・または終わりに先生に質問すると良いでしょう。 無料体験の申し込みはこちら
NOVAの英会話はお手頃料金で始めやすい!


ENGLISH MEDIA 編集部ENGLISHMEDIA(イングリッシュメディア)編集部では、英語学習や勉強に役立つおすすめの英会話スクール情報や英会話サービス、教材、アプリ、学習ノウハウなどをご紹介しています。