目次
TORAIZ(トライズ)の3つの特徴

1年で1,000時間の英語学習!
「1年で1,000時間」という圧倒的な学習量が『トライズ』の特徴です。これは、1日3時間の学習を1年間することを意味します。 日本人が英語を習得するためには2,200~2,500時間の勉強が必要ということが、ある研究結果から分かっています。社会人になるまでの学校教育で、我々は1,200時間ほどの英語学習を受けているため、英語を習得するためには、あと1,000~1,300時間必要となります。 この科学的根拠を基に、『トライズ』では1,000時間の英語学習カリキュラムを取り入れており、これまでの実績からもその有効性が示されています。 『トライズ』では受講者全員に、毎月「Versant」という英会話テストを行なっており、これは「英語を聞いて英語で答える」ことで実践的なコミュニケーション力を測るためのテストです。 その結果、1年間1,000時間の英語学習で、英語初心者(Versant:22~23)が複雑なディスカッションが可能な程度(Versant:56)まで英語力が向上したことが分かりました。 このように、理論的にも実践的にも、1,000時間の学習効果は立証されています。専属コンサルタントによる徹底的な学習サポート!
「1年間で1,000時間」という楽ではないプログラムにも関わらず、満足度97.9%、継続率91.7%という高い数値を維持できているのは、専属コンサルタントによる徹底的なサポートが大きいと言えます。 『トライズ』のコンサルタントは、他のスクールのコンサルタントとは一味も二味も違います。Versantの平均スコアは60.1、TOEIC L&R TESTの平均スコアは912.8点と、英語を極めた日本人 です。 しかも、帰国子女やネイティブスピーカーではなく、自身で努力して英語を身に付けた人ばかりのため、高いレベルで英語を身に付けるための方法を適切にアドバイスしてもらえるのが心強いですね。 また、コンサルタントは、生徒の目標に合わせて適切な学習計画を組み立て、毎日の学習状況に合わせて毎日アドバイスをくれることに加えて、定期的な面談で進捗状況を管理してくれます。 このように、コンサルタントは、日々の学習を生徒と二人三脚で進めてくれるので、生徒はモチベーションを維持しながら学習を継続することができるのです。バランスの良いインプットとアウトプット!
英語を話す(アウトプット)だけでは、なかなか英語力は向上しません。新しい英語知識のインプットも必要です。 『トライズ』では、インプットとして以下の3つを学習します。- スピーキング(週5回:約4時間)
- シャドーイング(週5回:約12時間)
- 英会話レッスンの予習(週6回:約2時間)
- オンライン・プライベート英会話レッスン(週2回:約1時間、マンツーマンレッスン)
- グループ英会話レッスン(週1回:約1時間、最大4名のグループレッスン)
- フリートーク・グループ英会話レッスン(受け放題)
TORAIZ(トライズ)はこんな人におすすめ!

“使える”英語を身に着けたいに人
『トライズ』では、リスニングとスピーキングを重視したレッスンを行います。そのため、リスニングでは、ネイティブとの会話をしっかりと聞き取ることができるようになり、スピーキングでは、自分の意志をしっかりと伝えることが可能となります。 『トライズ』は、ビジネスの場においても円滑なコミュニケーションが取れる本物の「使える英語」を身に着けたい人におすすめです。 「海外旅行で少し英語が通じればいい」と考えている人には、『トライズ』で必要とされる勉強時間から考えても、普通の英会話教室で十分だと言えるでしょう。ひとりでは英語学習が続かない人
独学で英会話を習得しようとしても、なかなかモチベーションを維持することは難しいですよね。『トライズ』では、専属の日本人コンサルタントが生徒の学習を全面サポートしてくれるので、受講生の継続率は91.7%にものぼります。 生徒が毎日の学習状況を報告することで、専属コンサルタントが進捗を把握し、毎営業日のメールサポートや、2週に1回の進捗確認面談などを通して、適切なアドバイスや、時には学習プランの立て直しなどを行ってくれます。 ひとりだとなかなか続かない人も、これだけのサポートを受ければ完走できる可能性も上がるでしょう。1年間根気よく頑張る人
「1年で1,000時間の英語学習。だから1年で本当に英語が話せるようになる」というのが『トライズ』のキャッチコピーです。 多くの海外留学経験者が英語を話せようになるのには、1年はかかるといわれているため、思い通りに英語を話せるようになるには、1年程度必要だと考える必要があるでしょう。 どこまでのレベルを求めるかにもよりますが、自在に英語でコミュニケーションを取ることを目標にするのであれば、「1年間根気よく頑張れる人」が『トライズ』には向いています。TORAIZ(トライズ)の料金プラン

通学コースの料金
【一括払い】入会金 | 55,000円 |
コンサルティング費 | 203,500円 |
月額受講料 | 89,634円 |
※受講期間:12ヶ月または6ヶ月から選択
【分割払い】24回払い | 48回払い | |
初回支払額 | 65,895円 | 37,723円 |
2回目以降支払額 | 63,470円 | 34,210円 |
総支払額 | 1,525,705円 | 1,645,594円 |
※受講期間:12ヶ月または6ヶ月から選択
なお、毎月支払う「月払い」もあります。ただし、月払いの場合はキャンペーン料金や下記する返金制度は適用外です。返金制度
『トライズ』の料金は、安くはありません。しかし、入会した後で、「こんなはずではなかった」という場合や、転勤や病気などで解約せざる得ない場合にも返金保証制度があるので、安心して申し込みができますね。(ただし、月払いは対象外)全額返金保証
『トライズ』のサービスに満足できなかった場合は、受講開始後1ヶ月までであれば、無条件で全額返金されます。途中解約保証
受講開始から1ヶ月経過後であっても、途中解約可能です。その場合は、残りの期間の受講料から解約手数料(5万円または残額の20%のいずれか安い方)を除いた金額が返却されます。無料延長保証
しっかりと学習したにも関わらず、英語力が全く伸びなかった場合は、12ヶ月一括払いなら最大3ヶ月、6ヶ月一括払いなら1ヶ月間、受講期間を延長できます。オンラインコース
『トライズ』は、2020年6月15日に「オンラインコース」の提供を始めました。 通学タイプと同じカリキュラムをすべてオンラインで受講できます。料金は通学コースと同じです。 無料カウンセリングの申し込みはこちらTORAIZ(トライズ)の受講方法

通学タイプ
『トライズ』は、東京に9つ、横浜に1つ、名古屋に1つ、大阪に1つのスクールがあります。どのスクールも、最寄り駅からのアクセスは抜群です。毎週通うスクールなので、自宅や職場に近いスクールを選びましょう。オンラインタイプ
近くにスクールがない場合や、通学時間が取りにくい方は、オンラインスクールを選びましょう。 コンサルティング、英会話レッスン、プログレスチェックなど、通学タイプと同じ学習プログラムをすべてオンラインで受けることができます。 オンライン英会話でよくある不満が、人気講師の予約がなかなか取れないというものです。しかし、『トライズ』では、ネイティブ講師は生徒の専属・固定制になるため、レッスンの都度予約を取る必要がありません。 毎回同じ講師なので、一貫性のあるレッスンを提供してくれます。 また、一般的なオンライン英会話だと、ひとりで学習をし続けるモチベーションが維持しにくいのが現実ですが、『トライズ』では、専属コンサルタントが日々メールでアドバイスを送ったり、オンライン面談を行ってくれます。 そのため、継続率は90.6%と、非常に高いです。 また、オンライン受講生であっても、全国のスクールを利用できます。フリースペースでの自習や、セミナーなどのイベント、受け放題のフリートークレッスンなどが受講できます。 もちろん、普段はオンラインで行っている専属コンサルタントの面談も、都合がつけばスクールで対面面談にすることも可能です。気になる方はまず無料カウンセリング!
『トライズ』に興味のある方は、無料カウンセリングを受けてみましょう。カウンセラーが、どうすれば「1年で英語が話せるようになるのか」について、具体的に学習方法や教材を提案してくれます。 もちろん、カウンセリングもオンラインで受けることができます。 無料カウンセリング予約フォーム に希望日時や場所などの必要事項を入力すれば、予約完了です。あとは、予約当日に予約したスクールに出かけましょう。 なお、webから当日予約はできません。当日予約をしたい方は、フリーダイヤル(0120-961-406)に電話しましょう。 無料カウンセリングを受けて、しっかりと『トライズ』のことを理解したうえで入会することをおすすめします。 無料カウンセリングの申し込みはこちらTORAIZ(トライズ)の口コミ

TORAIZ(トライズ)の良い口コミ
まずは、良い口コミをご紹介します。講師が、コンサルタントが良い!
「講師やコンサルタントの質が良い!」「プロフェッショナルだ」といった口コミが見られました。 『トライズ』では、ネイティブスピーカーであるだけでなく、高い教育レベルとビジネス経験や資格を持つ人を講師として採用しています。また、コンサルタントは、すでにご紹介したとおり英語に精通した英語のプロです。 英語のプロフェッショナルを採用しているので、講師とコンサルタントの評判が良いのも頷けます。トライズという英語学校で勉強されると良いですよ。私の息子もトライズに通って英語を学び、今はアメリカに留学しています。英語を学ぶにあたって重要なことを教えてくださるプロフェッショナルの方々であると思います。 ・出典:Yahoo知恵袋
ビジネス英語を分かりやすく教えてくれる!
『トライズ』に通っている生徒で一番多いのが、30~40代のビジネスマンです。そのため、「ビジネスで実際に使える英語を学べる」といったビジネス英語に関する口コミが見られました。トライズに通って英語を習得していた者です。私も同じように仕事で語学が必要になったためこちらに通うようになりました。ビジネス英語をしっかりとわかりやすく教えてくださるので私は、トライズをおすすめ致します。 ・出典:Yahoo知恵袋
驚異のレッスンで英語を習得!
『トライズ』の言う「1年間で1,000時間」は、ただやみくもに1,000時間学習するのではなく、生徒に一番ふさわしい学習方法に沿って学習していきます。 常に効率よく学習ができる方法と環境を提供してくれる『トライズ』は、「他のスクールとは違う!」「英語が好きになった」といった口コミが見られました。将来海外勤務になる可能性が出てきたため、なるべく早く英語を習得したいと思い、1000時間で英語を取得するというキャッチフレーズに惹かれてTORAIZを利用することにしました。 初めて利用した時点で、これまで体験利用したことのあるスクールとは全く異なるツボをとことん押さえた指導法に衝撃を受けました。 通っているうちに、みるみる英語の表現が頭に入り、ネイティブの英語を聞き取るためのコツが掴めてきました。またスクール内には快適な自習室が用意されており、授業後に集中して勉強できたことも良かったです。 ・出典:みん評
TORAIZ(トライズ)の悪い口コミ
一方で、次のようなネガティブな口コミも見られました。忙しい人や時間が取りづらい人には向いていない
「1年間で1,000時間」は楽ではありません。「1,000時間」は、通勤時間や入浴時間などの毎日の隙間時間を活用して、日々の生活を大きく変えることなく時間を捻出します。 専属コンサルタントが、生徒の生活スケジュールを把握し、無理ない学習計画を提案してくれるので、忙しいビジネスマンなどでも続けられるようにはなっています。 しかし、明確な目標なく、中途半端な気持ちで始めた人などは挫折しやすい傾向にあるようです。料金が高い
1年で約130万円というのは、気軽に始められる値段ではありません。そのため、思うような結果が出ない場合に特に、料金が高いといった不満が出ることがあるようです。 無料カウンセリングの申し込みはこちら本気で英語を習得したい人にTORAIZ(トライズ)はおすすめ!


ENGLISH MEDIA 編集部ENGLISHMEDIA(イングリッシュメディア)編集部では、英語学習や勉強に役立つおすすめの英会話スクール情報や英会話サービス、教材、アプリ、学習ノウハウなどをご紹介しています。